生活

【体験談】歯列矯正中の私が非抜歯にした理由とメリット

こんにちは。にこです^^

 

いきなりですが、私、歯列矯正しています。

 

歯列矯正って聞くと、歯に銀色の金具をつけてるやつでしょ?と

思われる方、多いかと思います。

まさにそれです(笑)

今、歯列矯正をしようかなと悩んでいる方、

非抜歯にしようか悩んでいる方。

 

今回。私が歯列矯正をすることになった理由や

歯を(親知らずを除く)抜くことをせずに矯正を進めていくことにした理由を

書いていきますので、ぜひ参考になれば幸いです!

スポンサーリンク




非抜歯の歯列矯正にした理由

私の通っている歯科では「非抜歯」推奨しています。

非抜歯とは、歯を(親知らずを除く)抜かない方針のことを言います。

 

推奨しているだけで、個人で抜歯と非抜歯と選べるそうなのですが、

私が非抜歯を選んだ理由が4つあります。

  • 健康な歯を抜くことに抵抗があったから
  • 初回相談に行った他の歯科では前歯を抜くといわれたから
  • 小臼歯(前から4番目の歯)を抜いても親知らずを後々抜くことになるから
  • 親知らずをすでに2本抜いていたから

健康な歯を抜くことに抵抗があったから

一般的に抜歯するとなれば、前から数えて4番目に生えている

小臼歯をぬくそうです。

 

虫歯になりやすい奥歯とかだったらまだしも、

普通にならんでいる歯だったので

将来おばあさんになったときに自分の歯をおいておきたいと

強く思っている私にとって、

健康な歯を抜くことはすごく抵抗がありました。

 

おばあさんになったら嫌でも歯のトラブルに

見舞われそうですもん。。。。

生きていく上で食事に苦労はしたくない派です。(歯だけに)

他の歯科では前歯を抜くと言われた

抜歯か非抜歯かなやんでいたとき、初回相談で言われたことです。

 

私の場合、歯が並ぶスペースが狭くなっていて歯並びが悪くなっているため、

きれいに並ぶスペースを確保しなくてはならないのです。

 

そのためには前歯2本のうち1本を抜くと。。。

「目立ちにくいよ」とお話されてましたが、

どう考えでも、前歯のセンターが上下で違うことを想像するだけでも

おかしいと思ってしまいました(^_^;)

抜歯したところで親知らずが生えてくる

昔、親知らずが顔を出し、トラブルが多かったので(腫れたり痛みがあった)

2本は抜歯していたのですが、

残りの2本は埋もれている状態でした。

 

矯正を始めるのに、小臼歯を抜いたところで、埋もれている親知らずが

生えてきたらまたスペースを圧迫して、

歯並びが悪くなるとのことでした。

 

また、親知らずが生えてきて悪さするようになれば、

どっちにしろ、その親知らずを抜かないといけないんです。

親知らずをすでに2本抜いていた

抜歯を選んで小臼歯を上下左右で4本抜くのと、

非抜歯を選んで親知らずを2本抜くのでは、

かず的に非抜歯のほうが少ないですよね!

 

誰が見たってこっちのほうが負担少なさそうですよね!

非抜歯矯正にして感じたメリット

これまで「非抜歯」にした理由を書いてきましたが、

それにともなう良かったこと、メリットもたくさんありました。

親知らずトラブルに悩むことがなくなる

親知らずによるトラブル、経験された方はわかると思いますが、

もう抜くしかないんですよね。(笑)

 

きれーいに他の歯と同じように生えてくれたり、

親知らずが生えるスペースが十分にあれば、

トラブルになることも少ないと思うのですが、

私のように本来の歯でさえきちんと並んでいない歯並びのところに

親知らずが参入されると、、、、

 

ギチギチになりますよね(^_^;)

 

ごめんなさいやけど、親知らず抜いてよかったです(笑)

健康な歯を残しておける

これは理由でも書きましたが、おばあさんになってからだけでなく、

事故などで歯を失うことだってあるわけなので、

必要以上に歯をなくすことをしていないので

メリットなんじゃないかなと思ってます。

抜歯後のすきっ歯を気にしなくていい

よく、矯正アカウントとかを見ていると

小臼歯の抜歯後に「すきっ歯なのがいやだ」とか言ってる人を

見かけます^^

 

そりゃ歯一個分抜いちゃったら空き空きになりますよね。

そこにご飯とか挟まっちゃうそうなので、

そういうところを気にしなくてもいいのは

良かったなと思ってます。

 

もちろん、親知らずを抜いたときもそれなりに

苦労しましたが(笑)

その話はまた後日書いていきますね^^

歯を抜くということの罪悪感が少ない

重複してしまうかもしれませんが、

健康な歯でなく、本来なくても大丈夫な親知らずを抜くだけですので、

今まで頑張ってきた歯に申し訳ない気持ちにならずに済みます。

 

「別に歯に恩なんかないですけど」とかいう方も

いらっしゃると思いますが、

私自身は20数年苦楽をともにしてきた歯を

大事にしてあげたいと思いました。

スポンサーリンク




まとめ

いかがでしたか?

矯正をする上で抜歯か非抜歯かを選択する上で、いろいろネットで

調べたりしたのですが、

歯科の公式サイトの記事は出てくるものの、

個人の生の声というのが

あまりなくて悩みまくりました(^_^;)

 

今回私は非抜歯を選択したということでメリットなんかも書いてますが、

抜歯することでスマイルラインがきれいになったりと

抜歯のメリットもあるみたいです。

 

ようはそのひとの価値観や理想などで変わると思うので、

ひとつの体験談として参考にしていただけたらと思います^^

 

最後まで読んでいただきありがとうこざいました^^




  • この記事を書いた人

にこ

28歳。6歳と1歳の男の子のママ。 基本ワンオペ育児をこなしつつパート勤務をする兼業主婦。 「ゆるく生きる」をモットーに、 頑張りすぎない暮らし、頑張りすぎない子育てを発信中。

-生活
-,

© 2024 にこぶろぐ Powered by AFFINGER5